大久保地区の小学校コミセンで、体験会
- 幹事 木村

- 8月24日
- 読了時間: 1分
更新日:9月12日
初日の7月12日、小学校6年及び3年生と支援員の方が参加してくださいました。
教育委員会事務局のお二人も立会され、成り行きを興味深げに観察されました。

4人開きのホイストから始めて、一気にミニブリッジに跳びましたが、みんなついて来てくれて、終わり近くの時間には児童クラブから、ラミーキューブというボードゲームを逆紹介してもらいました。
終わった後も、児童はホイストをプレイしていたとのことです。
8月にも開催して、延べ9名が参加してくれ初めはおっかなびっくりのカードプレイが、終わりにはカードをホイホイ出し、小さな数の切札で勝つのに快感を持ったようでした。
体験会に協力してくれた仲間3人に感謝します。
<体験会のチラシ:各教室から児童への配布を教頭先生に手配して頂きました>





コメント